私たちはこんな事業をしています

「群馬中の中小企業を笑顔にする」
【ありがとう】と感謝していただける仕事

私たちは、お客様のビジネスを成功させ、心から「ありがとう」と言って頂ける仕事を目標とします!

脱・税理士を目指す税理士事務所

あなたは「税理士事務所」ときいてどんな仕事を想像しますか?
内田経理の仕事は、記帳代行、税務申告などの過去の数字を計算する仕事から、経営数字を活用して『会社の未来を切り開く』&『会計を経営に活かす』お手伝いをする仕事へ、これからは、中小企業の経営支援業に進化発展していきます。
私たちは、お客様である中小企業の成長を本気で応援し、働く社員皆が、お客様から感謝され、仕事での遣り甲斐を通じて、人生を豊かにすることを目的とします。

一緒に「活き活きワクワク」情熱を持って中小企業のサポートをする仲間を探しています。

これからも現状に満足することなく、中小企業であるお客様に価値ある商品やサービスの提供に取り組んでいきます。
今の私たちに必要なことは、明るい未来に向けて一緒に挑戦して頂ける、仲間との新しい出会いです。
税理士や会計士を目指していなくても大丈夫です。
ぜひ私たちと一緒に、税務会計を中心とした中小企業の経営をサポートできるプロフェッショナルを目指してみませんか。

私たちの理念・事業目的

「社員の幸せを追求し、人間性を高める」
「お客様に喜ばれ、感謝される」

内田経理は、社員が希望と生き甲斐を持てる事務所に、そしてお客様から一番「感謝され、喜ばれる」税理士事務所になります。

決して、一番売上規模が大きい、儲けるという意味ではありません。
ただ、お客様に感謝される・喜ばれるために、商品・きめの細かいサービスを提供することに専心する。
愚直で、そして真っ直ぐな税理士事務所を目指します。

当社の3つの強み

01
中小企業の
「経営支援業」で
あること

従来の記帳代行や
税金計算から一歩進み、
経営数字を活用して
会社の未来を切り開く
サポートをします

02
中小企業の
経営サポートの
スキルが身に付く

未経験からでも
税務会計を起点とし、
中小企業の経営サポートの
プロフェッショナルを
目指せます

03
IT/AIも
積極的に
活用

旧来の会計入力中心の
職人的な税理士事務所ではなく
IT・AIを活用し所内での入力を
極力行わず、中小企業の
サポートに注力しています

事業内容

税務・会計
  • 法人税・所得税・相続税・消費税などの申告書作成
  • IT・AIを活用した新しい形の記帳代行
  • 会計・税務コンサルティング
  • 節税・タックスプランニング
  • 税務調査対策とネゴシエーション
  • 相続税申告、事業承継のお手伝い
経営支援
  • うちだ式月次決算書をつかった毎月の経営会議
  • 会社の意思決定を助ける未来会計コンサルティング
  • 経営計画書の策定・運用支援
  • 利益計画、中期事業計画の策定・運用支援
  • 経営計画作成合宿の企画・運営
経理
  • クラウド会計導入支援
  • ITを活用した会社バックオフィス業務の効率化
コンサルティング・その他
  • 資金調達支援、融資
  • 財務診断、財務コンサルティング
  • 中小企業の経営支援業務
  • 創業支援
  • 会社設立・組織変更等に関するアドバイス
  • セミナー開催

募集している人材

未経験者
経験者
募集職種
会計事務所スタッフ/経験に応じてコンサル業務あり
雇用形態
正社員(試用期間あり)
休日休暇
週休2日制
年間休日120日以上  夏季休暇  年末年始休暇
応募資格
  • 大学卒以上 / 未経験OK
  • 普通自動車運転免許 必須
    ※お客様先への訪問や移動業務があるため、自家用車の業務使用が可能な方
  • Excel基本操作(VLOOKUP、SUMIF、SUBTOTAL関数、CSVの加工など)
  • Word、PowerPointでの簡単な報告書作成経験
【歓迎資格】
  • 日商簿記3級以上の資格をお持ちの方
募集人数
1名(業務拡大による増員のため)
勤務地
群馬県桐生市東4-11-40(転勤なし)
  • 桐生駅南口から徒歩約16分
  • マイカー通勤OK(駐車場あり)
勤務時間
変形労働制
平均労働時間:1年あたり8時間
【就業時間】
  • 通常期(4月~12月):9:00~18:00(実働8時間・休憩60分)
  • 繁忙期(1月~3月初旬):9:00~19:00(実働9時間・休憩60分)
  • 閑散期(10月~11月):9:00~17:00(実働7時間・休憩60分)
給与
月給 270,000円 ~ 270,000円 (※想定年収 3,510,000円 ~ 4,740,000円)
  • 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。
  • みなし残業代 28,322円 みなし残業時間 15時間
  • 昇給あり
  • 賞与あり(年2回)
  • 想定年収について
    下限は、初年度における賞与一部支給の場合の額。賞与は前年実績。
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
  • 雇用形態、給与は本採用時と同じです
  • 賞与計算期間には含まれません(新規獲得手当は例外)
福利厚生
  • 雇用保険
  • 厚生年金
  • 健康保険
  • 労災保険
  • 交通費支給あり
  • 車両補償12,000円一律支給(業務で自家用車を利用するため)
  • 誕生日手当(誕生月に6,000円支給)
  • 育児休業取得実績あり
  • 慶弔見舞制度
  • お歳暮・お中元還元
  • 昼食補助(週1回)
  • 定期健康診断
  • インフルエンザ予防接種補助
募集職種
財務税務会計コンサルタント
雇用形態
正社員(試用期間あり)
休日休暇
週休2日制
年間休日120日以上  夏季休暇  年末年始休暇
応募資格
  • 大学卒以上 / 未経験OK
  • 普通自動車運転免許 必須
    ※お客様先への訪問や移動業務があるため、自家用車の業務使用が可能な方
  • Excel基本操作(VLOOKUP、SUMIF、SUBTOTAL関数、CSVの加工など)
  • Word、PowerPointでの簡単な報告書作成経験
【歓迎資格】
  • 日商簿記3級以上の資格をお持ちの方
募集人数
1名(業務拡大による増員のため)
勤務地
群馬県桐生市東4-11-40(転勤なし)
  • 桐生駅南口から徒歩約16分
  • マイカー通勤OK(駐車場あり)
勤務時間
変形労働制
平均労働時間:1年あたり8時間
【就業時間】
  • 通常期(4月~12月):9:00~18:00(実働8時間・休憩60分)
  • 繁忙期(1月~3月初旬):9:00~19:00(実働9時間・休憩60分)
  • 閑散期(10月~11月):9:00~17:00(実働7時間・休憩60分)
給与
月給 290,000円以上 (※想定年収 3,750,000円 ~ )
  • 上記額にはみなし残業代を含みます。※超過分は全額支給いたします。
  • みなし残業代 30,420円 みなし残業時間 15時間
  • 昇給あり
  • 賞与あり(年2回)
  • 想定年収について
    下限は、初年度における賞与一部支給の場合の額。賞与は前年実績。
試用期間
試用期間あり(6ヶ月)
  • 雇用形態、給与は本採用時と同じです
  • 賞与計算期間には含まれません(新規獲得手当は例外)
福利厚生
  • 雇用保険
  • 厚生年金
  • 健康保険
  • 労災保険
  • 交通費支給あり
  • 車両補償12,000円一律支給(業務で自家用車を利用するため)
  • 誕生日手当(誕生月に6,000円支給)
  • 育児休業取得実績あり
  • 慶弔見舞制度
  • お歳暮・お中元還元
  • 昼食補助(週1回)
  • 定期健康診断
  • インフルエンザ予防接種補助

入社後の流れ入社した仲間をスピード感を持って育てていく方針です

入社した仲間をスピード感を持って育てていく方針です
〜2ヶ月

日々の会計や税務申告のために必要な法人税、消費税、所得税、経理業務などの基本的な知識を、座学と実践で学びます。

〜半年まで

比較的簡単な顧問先の決算・法人税申告の業務を、先輩のサポートを受けながらして頂きます。
上司や先輩から仕事を教えて頂きながら徐々に成長していきます。

〜1年まで

一通りの基本的な実務経験を積み終えます。
顧問先との対応を通して、うちだ式月次決算書や経営分析、経営計画の指導、財務融資のアドバイスを行うスキルを磨きます。

1年後〜

先輩と一緒に顧問先に訪問して、経営者との打合せを同席していただきます。
2年目からは、担当のお客様を任せていきたいと考えています。

代表の内田よりメッセージ

私たちは、「群馬中の中小企業を笑顔にする!」という理念のもと、記帳や決算申告の業務を通じて、その先に「会計を経営に活かし」、会社の未来を切り開くお手伝いをしています。

会計の数字は「社長が正しい経営判断をする為の羅針盤」です。

社長と一緒に考えながら、「経営に活かす会計」で、100年永続する企業になって頂けるよう熱意を持ってサポートしています。

経営者の背中を押し続け「ヤル気スイッチ」のボタンを探して経営者を正しい方向に導くことができるのは私たちです。

内田経理事務所 代表:内田 伸

代表:内田 伸

私たちは、子どもに、家族に、友人に、誇れる仕事を
しています!

税理士の仕事はAIに取って替わられる、そんな話題も目にする昨今です。
おそらくそれは、現実のものとなるでしょう。

しかし私たちは悲観どころか逆にワクワクしています。
なぜかというと、新しい技術はいつも私たちの「本気」を、手助けしてくれるものだからです。

経営者とは普遍的な存在です。
その時代の潮流に求められ、形を変えていきますが、どの時代でも経営者は熱気の塊です。
その側で私たちも全力で仕事をさせて頂く、毎日が刺激と魅力で満ちています。

税理士に限らず、組織は人間力からつくりあげられています。
経営理念やミッションを持ってビジョンを実現していく。

一人では成し得ない仕事をチームでこなしていく。
成長を続けるお客さまと、成長を続ける組織の中で、仲間と互いの成長に責任を持ちながら仕事をする。

すべてに全力、人間力を押し出して内田経理での仕事に誇りを持って頂ける事務所を目指しています。

採用に関するお問い合わせは
お電話・またはお問い合わせボタンより
0277-44-4395
内田経理事務所
受付時間 9:00-17:00 [土・日・祝日除く]

MENU
PAGE TOP